Jazz meets Blues

手紙のように書きとめる、音楽やライブの記憶、地元のお店の思い出。

メキシコトリオ (町田ノイズ) 2016年3月19日

 メキシコトリオが初めて町田ノイズに登場したのは2014年11月。
皮膚がビリビリと震えるほどの衝撃と熱にうなされるような興奮を音楽で味わうことができるんだと、その日まで僕は知らなかった。
2016年3月、1年と4ヶ月ぶりにメキシコトリオがやってきた。
f:id:tomosunrise:20160428203600j:image
f:id:tomosunrise:20160428203610j:image
チーズケーキを頂きながら、関連のCDが並ぶのを眺める。Oncenth Trioもまた聴きたい。
開演前の楽器の並ぶ様子にもいつも見惚れてしまう。
 
「メキシコトリオ + 浅川太平」
森田修史 (ts)
岩見継吾 (b)
永田真毅 (ds)
+ 浅川太平 (p)
f:id:tomosunrise:20160428203639j:image
浅川太平さんを初めて聴いたのは自身のアルバムリリースに合わせたソロピアノライブだったけれど、メキシコではまた別のスタイルで聴かせてくれる。
f:id:tomosunrise:20160428203649j:image
森田修史さん、リズム陣の渦の中で堂々たるサックスで暴れ回る。
f:id:tomosunrise:20160428203710j:image
記憶に残ったのは、噛み付くような永田真毅さんの目線と…笑顔。
f:id:tomosunrise:20160428203729j:image
 
1st.
1. 「滝の見える風景」
2. 「Bar Time」
3. 「バツ」
口数の少ない穏やかな人にも激情も欲情もあると気付かされるかのようなバラード。
4. 「Muito Bonita」
ど真ん中のジャズ且つダンスミュージック‼︎
 
f:id:tomosunrise:20160428203831j:image
きっと岩見継吾さんほど激しいベーシストはいないかもしれない…普段の笑顔とのギャップがたまらない。
f:id:tomosunrise:20160428203935j:image
この日の席は永田さんの真ん前。
迫力!
f:id:tomosunrise:20160428203945j:image
サックスがノイズの傘ランプに照らされて、唸り続ける演奏にアタマとカラダが揺らされる。
f:id:tomosunrise:20160428204009j:image
 
2nd.
1. 「19ループス」
かなり難曲とのこと。浅川太平さん作曲。
2. 「ブラザー」
メキシコが時々共演する林栄一さんの曲。
3. 「食物連鎖
森田さんか移住して、初めて鳥を締めた時に降ってきた曲とのこと。
レゲエのリズムから始まり、サックスの転調に続くベースソロはこの日一番メロディアス。サックスがソロを奏でると再び転調、ピアノのフリーな、まるで創造と崩壊が同時に訪れたような美しさ、サックスに戻ると再びレゲエのリズムに。
4.「 Spring is Here」
ビルエバンスが愛した曲。
5. 「野垂死に」
 
f:id:tomosunrise:20160428224525j:image
 
アンコール
1. 「¿Donde esta mi gato?」
バツとはまた違う愛のバラード。
2. 「メキシコ」
さらにアンコール、ガツガツの演奏、メキシコの醍醐味。
 
f:id:tomosunrise:20160428203813j:image
岩見継吾さんの写真はブレまくる、それほどの激しさ。
 
f:id:tomosunrise:20160428204044j:image
永田さんのドラムの手前の、この絵柄がかわいくて気になる。
 
f:id:tomosunrise:20160428204057j:image
ノイズにはところどころにジャズミュージシャンの名前があるけれど、これはもしや誤字…?